当サイトは「マンガふぁん」の別館です

呪術廻戦【禪院真依】最後の死亡シーンを解説!なぜ死んだの?

呪術廻戦【禪院真依】最後の死亡シーンを解説!なぜ死んだの?
当ページのリンクには広告が含まれています

大人気な作品「呪術廻戦」でもコアなファンが多い、
禪院真依(ぜんいん まい)

作品の中盤で死亡してしまった真依ですが、
最後はどのように死亡したのでしょうか?

この記事では、
禪院真依の死亡シーンについて解説します。

  • 禪院真依って、どうして死亡したの?
  • 真依は何巻何話で死亡した?
  • 真依の死因・死亡理由を知りたい!

という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※ネタバレ含みますのでご注意ください

お得に読むなら断然ココ!
呪術廻戦1巻
初回限定70%オフクーポンGET!
かなりお得↓
\呪術廻戦アニメを見るならココ!/
無料体験あり♪

禪院真依(ぜんいんまい)は何巻何話で死亡した?

禪院真依は、「葦を啣む」編で死亡しています。

禪院真依の死亡は17巻149話

禪院真依死亡は、単行本17巻149話

父・扇に斬られ重傷を負った真依は、姉・真希に全てを託し死亡しています。

禪院真依の最後の死亡シーンを解説!

禪院真依
名前禪院真依(ぜんいんまい)
死亡シーンの巻・話17巻149話
戦闘相手禪院扇
死亡原因父・扇に重傷を負わされる
構築術式を行って死亡
死亡時の年齢16歳

「葦を啣む」編で死亡した、真依の死亡シーンを解説していきます。

父親・禪院扇(ぜんいんおうぎ)に攻撃され重傷を負う

真依は禪院家の忌庫(きこ)にて、
父・禪院扇に攻撃され重傷を負います

扇は呪術界での禪院家の立場を良くするため、
真希と真依を”五条悟解放を企てた謀反者”
にしたてあげ、殺害しようとしていたのです。

禪院家に帰ってきた真依は父親の手によって、
立ち上がれないほどの瀕死状態となりました。

親子対決により真希も敗北し呪霊部屋に…

そこに、死滅回游に向けて呪具を回収するために禪院家に戻った姉・真希が。

扇の足元に倒れている瀕死の真依を確認した真希は、激昂!
全てを察し、父親と対決しますが、
圧倒的な力の差に敗れて重傷を負ってしまいます。

扇は瀕死の2人を引きずり、
忌庫から呪霊部屋へと移し閉じ込めました。

最期は真希に願いを託して死亡

2級以下の呪霊を集めた訓練と懲罰に使われる
呪霊部屋に閉じ込められた真希と真依。

真希は、気を失っていました。

いつか……こうなるんじゃないかって思ってた

最悪

【呪術廻戦】17巻第149話より引用

と言いながら、真依は真希にキスをすると…

その瞬間、真依は真希の精神世界に入り込み、
海辺のシーンに切り替わります。

真依は、真希に対する思いや、
呪術界で双子が忌み嫌われる理由を説明します。

一卵性双生児である真希と真依は
一人としてカウントされるため、
どれだけ真希が努力して強くなりたくても、
強くなりたくない自分がいる限り中途半端な落ちこぼれのままなのだと語ります。

そのため、真希に願いを全て託し、
真依は命をかけて呪具を生み出し死亡しました。

17巻「葦を啣む」編は、本当に神回だと思う(号泣)

禪院家の家系図については、こちらの記事がオススメです~↓

呪術廻戦「御三家」まとめ!五条・禪院・加茂家を解説【家系図あり】
呪術廻戦の「御三家」についてまとめました。五条家・禪院家・加茂家の特徴を解説!関係図や家系図もわかりやすく作成しています...

禪院真依の死因・死亡理由は?

真依が死亡することになった原因について、まとめました。

扇から攻撃された傷が深かったため

真依が死亡した理由の一つに、
扇から攻撃されて負った傷が深かったことがあげられるでしょう。

忌庫で扇に斬られた傷は、立ち上がれないほどの重傷を負っていました。

最後の力を振り絞り構築術式を行ったため

真依が死亡した直接の原因は、
重傷を負った状態で構築術式を行ったため

真希とともに呪霊部屋に閉じ込められた真依は、
最後の力を振り絞り、構築術式で刀を生み出し絶命しました。

真希を真のフィジカルギフテッドにするため

真依が死亡した理由は、もう一つあります。
真希を禪院甚爾と同じ、真のフィジカルギフテッドにするためでもありました。

真依は自身が死亡することにより、
真希の呪力を全部持っていき、
真希を完全なフィジカルギフテッドにしました

真依が死亡したのは、真希のためだったのです。

真希との関係性については、こちらの記事で詳しくまとめいています↓

【呪術廻戦】禪院真希が覚醒したのはなぜ?強さの理由と真衣との関係
「呪術廻戦」禪院真希の覚醒についてや、強さの理由、真衣との関係性などをまとめました。

禪院真依の最後セリフと真希に託したもの

真依は絶命する最後のシーンで、真希に遺言を託しています。

最後の言葉「全部壊して」

真依は、構築術式で生み出した刀を残し、
呪力は全て持って逝くからひとつだけ約束して、と真希に告げます。

全部 壊して

全部だからね お姉ちゃん

【呪術廻戦】17巻第149話より引用

真依の最後の言葉と、託された刀により、
真希は、母を含めた禪院家の人間を全て倒し
禪院家を壊滅して、約束を果たしました。

真依が最後に作ったものは刀!

真依は構築術式を行い、
最後の命をかけて真希の刀を生み出しています。

特級呪具「釈魂刀」と同じ能力を持っており、
真希が使用するメインの呪具となります。

呪術廻戦に登場する呪具については、こちらでまとめています↓

呪術廻戦【呪具一覧】名前・種類まとめ!強さや元ネタも解説
人気マンガ呪術廻戦に登場する【呪具】について名前や種類などを一覧でまとめした。強さや元ネタも調査!武器の特徴が知りたい時...

真希と真依との関係が泣ける

17巻148話の扉絵で、
真依と真希が一卵性双生児の中でも
特に結びつきの強い「MMツイン」である様子が描かれていました。

MMツイン⇒真希・真依ツイン
の語源なのかな、と連想できますよね!

ずっと仲が悪いように描かれた二人の結びつきが、
最初からとても強い設定だったと察せられて、泣けてきますよ~!

「呪術廻戦」他の死亡キャラをまとめた一覧記事はこちらから↓

「呪術廻戦」に登場する個性豊かな
キャラクターたちをまとめた記事もどうぞ↓

『呪術廻戦』キャラクター一覧・相関図まとめ
『呪術廻戦』のキャラクター紹介と相関図のまとめです。キャラの名前や術式の読み方、等級などもチェック!
お得に読むなら断然ココ!
呪術廻戦1巻
初回限定70%オフクーポンGET!
かなりお得↓
\呪術廻戦アニメを見るならココ!/
無料体験あり♪
タイトルとURLをコピーしました